Audioleaf
Audioleaf
詳細検索
アーティスト検索
ライブ検索
プレイリスト検索
ピックアップ
ランキング
募集
メンバー募集掲示板
アーティスト募集
登録
アーティスト登録
リスナー登録
パートナー登録
ログイン
Masaki And Kosuke
Blues / Classic Rock / Rock / 静岡
ホーム
プロフィール
トピック
ミュージック
ライブ
動画
画像
ブログ
フレンド
リスナー
ホーム
ミュージック
Long Strange Days
タイトル
Long Strange Days
発売日
2019年11月15日
レーベル
Sally Production
コメント
例えば知り合いから彼らの音楽について「どんな曲なの?」と尋ねられたら、俺は「酒場が似合う」と答える。
酒場と言っても1人、2人で入るような落ち着いたバーではなく、地元の常連客で賑わう老舗の居酒屋だ。
彼らの音楽を以前から知っているが、今作も含めてずっと一貫しているものが2つある。
1つは『音楽性』。
彼らの音楽はローリング・ストーンズやオアシス、ボ・ディドリーといったアーティストたちを彷彿とさせる、シンプルなロックンロール、ブルースだ。
シンプルだからこそ伝わりやすく、何度聞いても飽きが来ない。
そしてシンプルが故に、凝った音楽が好まれやすい日本国内では珍しいタイプのアーティストだと思う。
もう1つは『音楽が連想させる景色』だ。
俺が彼らの曲を聞いていつも思い浮かべるその景色が、冒頭で述べた「地元の常連客で賑わう居酒屋」なのである。
40代、50代くらいの酔っ払ったサラリーマンたちが、肩を組んで歌っている。
偶然居合わせたOLたちも、体を揺らしながら手拍子をしている。
暖かなリズム、メロディー、大人たちの笑顔が集まるその中心に、彼らの音楽はとてもよく似合うのだ。
特別なことは何もいらない。
それぞれが当たり前に積み上げている生活の中で、一瞬だけ喜びを分かち合える。
そんな幸せなイメージを、彼らの音楽はいつももたらしてくれるのだ。
こういう言い方をされることを彼らは嫌うかもしれないが、『音楽性』も『景色』もはっきりと定まっている今作は、ある意味完成形と言っていいと思う。
みなさんにも是非、ハイボールを片手に聞いてほしい。
そしてマサキよ、そろそろ俺をライブに招待してくれ!
(文:小宮山晴希)
← アルバム一覧へ
お知らせ
AudioleafPLUSサービス終了のお知らせ
楽曲販売サービス終了のお知らせ
システムメンテナンス(2021年6月13日)のお知らせ
プライバシーポリシーを更新しました。
システムメンテナンス(2020年10月7日,2020年10月14日)のお知らせ
ピックアップ
Oh God, This Is Plague Of War
Metalcore / Post Hardcore / Screamo / 兵庫
ライトパレット
Guitar Pop / Pops / Post Rock / 大阪
Hayden State
Emo / Pop Punk / Rock / 和歌山
My Dear Ghost
Folk / Pops / Rock / 東京
DRY OF LIFE
Grunge / Heavy Rock / Rock / 東京
Infinite Light インフィニット・ライト
Acoustic / Classic / Pops / 東京
泡沫-utakata-
Heavy Rock / Rap Core / Screamo / 山口
Love tide
House / R&B / Soul / 岐阜
Le Gabriel Bullet TOKYO
Dance / Emo / Hip Hop / 神奈川
フカノマサシ&THE SIDEWINDERS
Jazz / Rock / 東京
RedBedRock
Hard Rock / 東京